![]() |
夏休みの1ヶ月の間だけ、英会話サマースクールのためにイリノイ工科大学に滞在しています。 イリノイ工科大学(Illinois Institute of Technology 略して IIT)は、工学系専門の教育・研究機関で、この手の大学としては全米でも規模は大きいようです。残念ながらIITはMIT程は有名では無いようですが(僕もここに来るまでは名前も知りませんでした)。Motorolaの歴代社長はここの大学出身だという話も聞きました。 キャンパスはシカゴ周辺に5つあります。僕のいるメインキャンパスはシカゴのダウンタウンから少し南に離れたところに有り、ダウンタウンからは電車で10分程です。キャンパスの中に高架鉄道のグリーンラインのIIT駅があります。駅を降りるとダウンタウンのビル郡が一望でき、なかなかの眺めです。 キャンパス周辺は残念ながら治安が余り良くない地域ということで、キャンパスの中は常時パトロールカーが巡回しています。キャンパスの中は安全(といっても夜は一人で歩くのはちょっと怖い)なのですが、キャンパスの周りには出たことがありません。駅はキャンパスの中にあるので、買い物などの時は、電車に乗ってそのままダウンタウンに出てしまいます。 |
![]() |
キャンパスはそれほど広くなく、北から南まで15分もあれば歩けるほどの距離です。左の地図で、右半分が主に寮とアパート、グランド・体育館などで、左半分が教育・研究関連の建物になっています。 僕のいる寮は右の真中あたりのLewisという建物で、そこから左下にあるWorld Learning Centerという建物まで毎日通っています。ちなみに、真中を南北に走っているのが高架鉄道で、下の方にあるのがIIT駅です。 残念ながらキャンパスの中にはレストランやショッピングセンターは無く、コンビニと本屋が一軒ずつあるだけです。したがって食事は基本的に3食とも学食(カフェテリア)で取っています(地図左中央のHarman Union)。食事については後日の日記で。 |